アルミ 刀⚔️
今回は「刀」をイメージして造形してみました。。
以前にも作成したけど、個人的なイメージは同じで、同じ形、同じアングルに作成された感じ。
以前と違うのは、色を塗った事。。
やはり色を付けると、リアル感が増す。
😀ノ⚔️✨
~~~~~~~~~~~~
作品No.333・・・「アルミ 刀⚔️」
作成時間・・・約2時間(刀、刀置場)
↓刀完成!キラキラ加工✨もしてみた。

↓このミニミニアルミ刀を宝刀にしようかな。。
以前にも作成したけど、個人的なイメージは同じで、同じ形、同じアングルに作成された感じ。
以前と違うのは、色を塗った事。。
やはり色を付けると、リアル感が増す。
😀ノ⚔️✨
~~~~~~~~~~~~
作品No.333・・・「アルミ 刀⚔️」
作成時間・・・約2時間(刀、刀置場)
↓刀完成!キラキラ加工✨もしてみた。

↓このミニミニアルミ刀を宝刀にしようかな。。

アルミ フォークギター🎸
今回は、「ギター🎸」をイメージして造形してみました。。
ギターにも、種類があるけど、今回は「フォークギター」です。
・・・
実際、手にした事は ないけど、だいたいイメージがつく。。
エレキギターを遊びで購入して、練習してた事もあるけど、なかなか難しいもので、途中で挫折しました。
エレキでなく、フォークやアコースティックなら、続けられてたかな?・・まぁ、無理か😅
・・・
ギターを自由自在に演奏出来る人は、尊敬してしまいます。。
😙
🎸🎶
~~~~~~~~~~~~
作品No.332・・・「アルミ フォークギター」
作成時間・・・約100分
↓フォークギター 完成!
アルミ箔マンが持つには、ちょっとデカいか。。

なんとか、ギターを抱えるポーズが出来た。
フォークソングを歌うイメージ。。
歌は「♪なごり雪」
ギターにも、種類があるけど、今回は「フォークギター」です。
・・・
実際、手にした事は ないけど、だいたいイメージがつく。。
エレキギターを遊びで購入して、練習してた事もあるけど、なかなか難しいもので、途中で挫折しました。
エレキでなく、フォークやアコースティックなら、続けられてたかな?・・まぁ、無理か😅
・・・
ギターを自由自在に演奏出来る人は、尊敬してしまいます。。
😙
🎸🎶
~~~~~~~~~~~~
作品No.332・・・「アルミ フォークギター」
作成時間・・・約100分
↓フォークギター 完成!
アルミ箔マンが持つには、ちょっとデカいか。。

なんとか、ギターを抱えるポーズが出来た。
フォークソングを歌うイメージ。。
歌は「♪なごり雪」

アルミ ALM48🤷
今回は、アイドルグループ「AKB48」を真似して、「ALM48」を結成(過去作品を並べただけ)してみた(笑)
・・・
アルミホイルで作成した過去作品は、写真を撮った後に、しばらくの間はテレビの下に飾ってますが、スペースがなくなると、お菓子の空箱の中にゴミのように片付けてます。。
今回並べた過去作品は、空箱にいれる前の状態です。。
最近作成した物が多いですが、久しぶりに見ると、懐かしい感じ。。
😄✨💃🕺👬🦹✨
~~~~~~~~~~~~
作品No.331・・・「アルミ ALM48」
作成時間・・・約10分(マイクスタンドのみ)
ALM48完成!
曲名🎵ヘビー ハイテンション💃
・・・
アルミホイルで作成した過去作品は、写真を撮った後に、しばらくの間はテレビの下に飾ってますが、スペースがなくなると、お菓子の空箱の中にゴミのように片付けてます。。
今回並べた過去作品は、空箱にいれる前の状態です。。
最近作成した物が多いですが、久しぶりに見ると、懐かしい感じ。。
😄✨💃🕺👬🦹✨
~~~~~~~~~~~~
作品No.331・・・「アルミ ALM48」
作成時間・・・約10分(マイクスタンドのみ)
ALM48完成!
曲名🎵ヘビー ハイテンション💃

アルミ ビーチ🏖️
今回は「ビーチ🏖️」をイメージしてみました。。季節外れだけど😅
・・・
海(ビーチ)へ行ったのは、どのくらい前かな🙄・・20年ぐらいは、(泳ぎや日焼け目的で)行ってない。。
もともと、日焼けは赤くなってヒリヒリするから嫌いだった。。
たぶん、年齢を増した今では、熱が出て体調を崩してしまうかも。。
・・・
ビーチ🏖️は、映像で楽しむのが、安全でいいかも。。
😙📺️
~~~~~~~~~~~~
作品No.330・・・「アルミ ビーチ」
作成時間・・・約2時間(パラソル、波、サングラス)
↓ビーチのイメージ完成!
寝てます。。

↓長時間、日に当たって、日焼けしました!
・・・
海(ビーチ)へ行ったのは、どのくらい前かな🙄・・20年ぐらいは、(泳ぎや日焼け目的で)行ってない。。
もともと、日焼けは赤くなってヒリヒリするから嫌いだった。。
たぶん、年齢を増した今では、熱が出て体調を崩してしまうかも。。
・・・
ビーチ🏖️は、映像で楽しむのが、安全でいいかも。。
😙📺️
~~~~~~~~~~~~
作品No.330・・・「アルミ ビーチ」
作成時間・・・約2時間(パラソル、波、サングラス)
↓ビーチのイメージ完成!
寝てます。。

↓長時間、日に当たって、日焼けしました!

アルミ 視力検査👁️🗨️
今回は「視力検査👁️🗨️」をイメージして、「視力検査表」を造形してみました。。
と言っても、文字をペンで書き入れても、(下手で)読めない字になってしまうので、文字は後から合成してみました。。
・・・
子供の頃から、視力は いい方だけど、年齢に比例して、だんだんと視力が低下している感じがします。
疲れやすくなってるのかな。。
スマホ画面、見過ぎかも(笑)
👁️👁️✨📱
~~~~~~~~~~~~
作品No.329・・・「アルミ 視力検査」
作成時間・・・約100分(表、棒、合成)
↓視力検査表、完成!
後付け(合成)で、適当に文字を付けてみました。
と言っても、文字をペンで書き入れても、(下手で)読めない字になってしまうので、文字は後から合成してみました。。
・・・
子供の頃から、視力は いい方だけど、年齢に比例して、だんだんと視力が低下している感じがします。
疲れやすくなってるのかな。。
スマホ画面、見過ぎかも(笑)
👁️👁️✨📱
~~~~~~~~~~~~
作品No.329・・・「アルミ 視力検査」
作成時間・・・約100分(表、棒、合成)
↓視力検査表、完成!
後付け(合成)で、適当に文字を付けてみました。

アルミ 信号機🚥
今回は「信号機🚥」をイメージして造形してみました。。信号機にも、いろいろありますが、今回は一般的な、歩行者用の交通信号機です。。
・・・
当たり前ですが、信号機は年中無休なんですね。
✨🚥✨
停電の時は、困ってしまうし、町が壊れてしまった感じもします。
・・・
信号機は、必要不可欠なんですね。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.328・・・「アルミ 信号機」
作成時間・・・約1時間
↓アルミ信号機🚥完成!
誰もが信号を守れば、事故は減りますね。。
・・・
当たり前ですが、信号機は年中無休なんですね。
✨🚥✨
停電の時は、困ってしまうし、町が壊れてしまった感じもします。
・・・
信号機は、必要不可欠なんですね。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.328・・・「アルミ 信号機」
作成時間・・・約1時間
↓アルミ信号機🚥完成!
誰もが信号を守れば、事故は減りますね。。

アルミ 獅子舞い👹
今回は「獅子舞い」をイメージしてみました。ついでに 獅子舞いで登場する芸人さんの「たむけん」さんも造形してみました。。
・・・
今まで、あまり観た事がなかったけど、初めて獅子舞い👹の顔を(画像で)観察しました。
画像検索すると、いろんな種類の獅子の面が出てくるので、特に決められた形はないのかな。。
・・・
やはり人物の顔描きは難しいですね~。なかなか似せる事が出来なくて、苦労しました。
👹😎「ちゃ~」
~~~~~~~~~~~~
作品No.326・・・「アルミ 獅子舞い」
作成時間・・・約1時間
作品No.327・・・「アルミ たむけん」
作成時間・・・約100分
↓アルミ 獅子舞い👹完成!
ん?でも何か違う。迫力もない😅

↓
獅子の舞いをイメージ。。
🎶👹♌️🎶

↓獅子舞いで登場する芸人。たむけん を造形してみました。。。
「😃ちゃ~」
サングラス🕶️の形とかも、ちょっと違ったのが、似てない理由かな😅
・・・
今まで、あまり観た事がなかったけど、初めて獅子舞い👹の顔を(画像で)観察しました。
画像検索すると、いろんな種類の獅子の面が出てくるので、特に決められた形はないのかな。。
・・・
やはり人物の顔描きは難しいですね~。なかなか似せる事が出来なくて、苦労しました。
👹😎「ちゃ~」
~~~~~~~~~~~~
作品No.326・・・「アルミ 獅子舞い」
作成時間・・・約1時間
作品No.327・・・「アルミ たむけん」
作成時間・・・約100分
↓アルミ 獅子舞い👹完成!
ん?でも何か違う。迫力もない😅

↓
獅子の舞いをイメージ。。
🎶👹♌️🎶

↓獅子舞いで登場する芸人。たむけん を造形してみました。。。
「😃ちゃ~」
サングラス🕶️の形とかも、ちょっと違ったのが、似てない理由かな😅

アルミ ハサミ✂️
今回は身近にあった「ハサミ✂️」を見て造形してみました。
やはり、モデルが目の前にあると、真似して作りやすい。。
・・・
真ん中のピンも、同じように作ったので、同じような動き(開閉)が可能になった。。
✂️😄✂️チョッキン、チョッキン🎶
~~~~~~~~~~~~
作品No.325・・・「アルミ ハサミ」
作成時間・・・約1時間
↓アルミハサミ完成!本物ハサミ(モデル)と並べてみた。。✂️✂️

↓一応、動かせれる。✂️゛😀
けど、何も切れない(笑)
やはり、モデルが目の前にあると、真似して作りやすい。。
・・・
真ん中のピンも、同じように作ったので、同じような動き(開閉)が可能になった。。
✂️😄✂️チョッキン、チョッキン🎶
~~~~~~~~~~~~
作品No.325・・・「アルミ ハサミ」
作成時間・・・約1時間
↓アルミハサミ完成!本物ハサミ(モデル)と並べてみた。。✂️✂️

↓一応、動かせれる。✂️゛😀
けど、何も切れない(笑)

アルミ 格闘家💪
今回はアルミ箔(アルミホイル)で、「格闘家」をイメージしてみました。。
以前K-1に出場していた「ボブ・サップ」をイメージしてみました。
詳細はわからないけど、あのボディに勝てる人はいないんじゃないかな?って思います。。
・・・
もし自分がボブ・サップと戦う事が(ないけど😅)あったら・・・やはり戦う前に負けるか、逃げちゃいますね。。
負けるが勝ち🙇&逃げるが勝ち🏃♂️
😁✋
~~~~~~~~~~~~
作品No.324・・・「アルミ 格闘家」
作成時間・・・約3時間
↓アルミ格闘家、完成!
モデルは「ボブ・サップ」をイメージ。
大きさが全然違うので、勝負にならないと思われます。。

↓さっさと負けちゃいましょう。。
「負けるが勝ちよ😁」
以前K-1に出場していた「ボブ・サップ」をイメージしてみました。
詳細はわからないけど、あのボディに勝てる人はいないんじゃないかな?って思います。。
・・・
もし自分がボブ・サップと戦う事が(ないけど😅)あったら・・・やはり戦う前に負けるか、逃げちゃいますね。。
負けるが勝ち🙇&逃げるが勝ち🏃♂️
😁✋
~~~~~~~~~~~~
作品No.324・・・「アルミ 格闘家」
作成時間・・・約3時間
↓アルミ格闘家、完成!
モデルは「ボブ・サップ」をイメージ。
大きさが全然違うので、勝負にならないと思われます。。

↓さっさと負けちゃいましょう。。
「負けるが勝ちよ😁」

アルミ 幽霊👻
今回は「幽霊」をイメージして造形してみました。ちょっとまだ、季節的には早いかな😅
やはり幽霊というと、夏に出てきそうな感じがする。。
・・・
昔は幽霊を信じていたので、墓場とか心霊スポットとか怖かったけど、ある時から全く怖くなくなった。
たぶん幽霊を信じなくなってからだな。。
子供の頃は、テレビの心霊番組は、真実だと思っていたけど、大人になって気付いた。
おそらく・・・
テレビの心霊番組は、フェイクが多い。面白い番組を作る(視聴率を上げる)には、ウソや、やらせがあたりまえなんですよね。。
・・・
😀ノ👻
~~~~~~~~~~~~
作品No.323・・・「アルミ 幽霊」
作成時間・・・約2時間(幽霊、お墓)
↓アルミ幽霊&アルミお墓、完成!
幽霊といったら、このポーズ👻

↓色付け&青白光を付けてみた。。
ちょっとは、雰囲気が出たかな。。
お墓で、記念撮影。。幽霊が、写っていたという設定。。
やはり幽霊というと、夏に出てきそうな感じがする。。
・・・
昔は幽霊を信じていたので、墓場とか心霊スポットとか怖かったけど、ある時から全く怖くなくなった。
たぶん幽霊を信じなくなってからだな。。
子供の頃は、テレビの心霊番組は、真実だと思っていたけど、大人になって気付いた。
おそらく・・・
テレビの心霊番組は、フェイクが多い。面白い番組を作る(視聴率を上げる)には、ウソや、やらせがあたりまえなんですよね。。
・・・
😀ノ👻
~~~~~~~~~~~~
作品No.323・・・「アルミ 幽霊」
作成時間・・・約2時間(幽霊、お墓)
↓アルミ幽霊&アルミお墓、完成!
幽霊といったら、このポーズ👻

↓色付け&青白光を付けてみた。。
ちょっとは、雰囲気が出たかな。。
お墓で、記念撮影。。幽霊が、写っていたという設定。。

アルミ ワカメ🌿
今回は、昨日の「カツオ」に続いて、「ワカメ」をイメージして造形してみました。。
サザエさんは、テレビで観ようと思えば毎週やってるので、安心感があります。。
📺️😙🎶
日曜日には、当たり前のように放送されてますが・・
もし、終わってしまったら・・・ちょっと寂しい感じもします。。
・・・
最近は、コロナ等のニュース番組ばかり観てるので、ほのぼのとした 「サザエさん」を観たくなりました。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.322・・・「アルミ ワカメ」
作成時間・・・約3時間(ワカメ、ワカメ(海藻))
↓アルミ ワカメ完成!
ちょっと顔だけ塗ってみた。

↓色付け&セリフ付け
ワカメちゃんらしくなりました。
サザエさんは、テレビで観ようと思えば毎週やってるので、安心感があります。。
📺️😙🎶
日曜日には、当たり前のように放送されてますが・・
もし、終わってしまったら・・・ちょっと寂しい感じもします。。
・・・
最近は、コロナ等のニュース番組ばかり観てるので、ほのぼのとした 「サザエさん」を観たくなりました。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.322・・・「アルミ ワカメ」
作成時間・・・約3時間(ワカメ、ワカメ(海藻))
↓アルミ ワカメ完成!
ちょっと顔だけ塗ってみた。

↓色付け&セリフ付け
ワカメちゃんらしくなりました。

アルミ カツオ🐟️
今回は、有名な漫画「サザエさん」に登場する「カツオ」をイメージして造形してみました。
「カツオ」は「サザエさん」の弟です。
・・・
アニメの「サザエさん」て、自分が子供の
頃からずーっと、毎週放送してる。
😄すごいなぁ。。
しばらく観てなかったけど。。
今度、久しぶりに観てみようかな。。
📺️😀ノ
~~~~~~~~~~~~
作品No.321・・・「アルミ カツオ」
作成時間・・・約3時間(カツオ、鰹(魚))
↓カツオ&鰹、完成!
カツオ・・サザエさんの弟です👨🦳
鰹・・・・魚の種類です🐟️

↓色付けしてみました。。
おっ、なかなかいい感じに仕上がりました😉
バランスが悪かったので、台座も付けました。
「カツオ」は「サザエさん」の弟です。
・・・
アニメの「サザエさん」て、自分が子供の
頃からずーっと、毎週放送してる。
😄すごいなぁ。。
しばらく観てなかったけど。。
今度、久しぶりに観てみようかな。。
📺️😀ノ
~~~~~~~~~~~~
作品No.321・・・「アルミ カツオ」
作成時間・・・約3時間(カツオ、鰹(魚))
↓カツオ&鰹、完成!
カツオ・・サザエさんの弟です👨🦳
鰹・・・・魚の種類です🐟️

↓色付けしてみました。。
おっ、なかなかいい感じに仕上がりました😉
バランスが悪かったので、台座も付けました。

アルミ キューピー🚼️
今回は、アルミホイルで「キューピーちゃん🚼️」をイメージして造形してみました。。
簡単そうだったけど、顔を描くのが難しかった。。
・・・
おそらく、キューピー単体だと「何コレ?」状態だと思うので「マヨネーズ」も造形して、横に置いてみました。
これなら、「キューピーとマヨネーズ」って感じが出ますね。。
マヨネーズ→👃🚼️←キューピー
~~~~~~~~~~~~
作品No.320・・・「アルミ キューピー」
作成時間・・・約2時間(キューピー、マヨネーズ)
↓アルミホイルのキューピー&マヨネーズ 完成!

↓色付け&キラキラマヨ加工✨
顔がうまく描けなくて、何度か修正した。
顔が不気味で、とても「キューピー」と言えない状態でした(笑)
まぁ、これなら いいかな。。
簡単そうだったけど、顔を描くのが難しかった。。
・・・
おそらく、キューピー単体だと「何コレ?」状態だと思うので「マヨネーズ」も造形して、横に置いてみました。
これなら、「キューピーとマヨネーズ」って感じが出ますね。。
マヨネーズ→👃🚼️←キューピー
~~~~~~~~~~~~
作品No.320・・・「アルミ キューピー」
作成時間・・・約2時間(キューピー、マヨネーズ)
↓アルミホイルのキューピー&マヨネーズ 完成!

↓色付け&キラキラマヨ加工✨
顔がうまく描けなくて、何度か修正した。
顔が不気味で、とても「キューピー」と言えない状態でした(笑)
まぁ、これなら いいかな。。

アルミ ミツバチ🐝
今回は「ミツバチ🐝」をイメージして、造形してみました。。
個人的には・・
ミツバチは、花の蜜を集めて巣に持ち帰る 優しいイメージがあるので、まぁ、ちょっとコワイぐらい。
・・・
ハチにもいろんな種類がいると思うけど、スズメバチは、大きくて狂暴なイメージがあるから、めちゃコワイ😅
・・・
山などに行った時に、どでかいスズメバチが「ブォーーン」て飛んでると、恐怖感がかなりある。。
以前、趣味としていた「山登り」が嫌いになった理由の1つでもある😅
~~~~~~~~~~~~
作品No.319・・・「アルミ ミツバチ」
作成時間・・・約100分
↓アルミ ハチ🐝完成!
大きければ、大きいほどコワイ(>_<)

↓花(ヒマワリ)によってきたミツバチ🐝
ヒマワリは少し前に作成したもの。。
個人的には・・
ミツバチは、花の蜜を集めて巣に持ち帰る 優しいイメージがあるので、まぁ、ちょっとコワイぐらい。
・・・
ハチにもいろんな種類がいると思うけど、スズメバチは、大きくて狂暴なイメージがあるから、めちゃコワイ😅
・・・
山などに行った時に、どでかいスズメバチが「ブォーーン」て飛んでると、恐怖感がかなりある。。
以前、趣味としていた「山登り」が嫌いになった理由の1つでもある😅
~~~~~~~~~~~~
作品No.319・・・「アルミ ミツバチ」
作成時間・・・約100分
↓アルミ ハチ🐝完成!
大きければ、大きいほどコワイ(>_<)

↓花(ヒマワリ)によってきたミツバチ🐝
ヒマワリは少し前に作成したもの。。

アルミ 横断歩道🙋
🙂今回は、「横断歩道」をイメージして「標識」を作ってみました。
いろんな交通標識があるけど、一番多く目にするのが、「止まれ」標識かな。。
交通標識は、守らないと事故の原因につながります。。
・・・
特に初めて通る道などは、「交通標識」を見落とさないように気を付けたいですね。。
🙂⛔️
~~~~~~~~~~~~
作品No.318・・・「アルミ 横断歩道」
作成時間・・・約2時間
↓横断歩道、標識(止まれ、横断歩道)完成!
交通ルールを守りましょう❗️
🙋ハイ
いろんな交通標識があるけど、一番多く目にするのが、「止まれ」標識かな。。
交通標識は、守らないと事故の原因につながります。。
・・・
特に初めて通る道などは、「交通標識」を見落とさないように気を付けたいですね。。
🙂⛔️
~~~~~~~~~~~~
作品No.318・・・「アルミ 横断歩道」
作成時間・・・約2時間
↓横断歩道、標識(止まれ、横断歩道)完成!
交通ルールを守りましょう❗️
🙋ハイ

アルミ 顕微鏡🔬
今回は「顕微鏡🔬」と「ミジンコ」をイメージして、造形してみました。。
小学生の頃、理科の授業で、顕微鏡を使って微生物を観察した記憶がある。。🙄ん?違ったかな。かすかな記憶(笑)。。
・・・
顕微鏡のレンズの変更で、「ガチャ」って回す感じとか、プレパラートの位置を調整する感じとかの感触が思い出される。。
・・・
微生物にも、いろいろ種類があると思うけど、やはり「ミジンコ」が一番覚えやすい。。
🙂🔬✨
~~~~~~~~~~~~
作品No.316・・・「アルミ 顕微鏡」
作成時間・・・約100分
作品No.317・・・「アルミ ミジンコ」
作成時間・・・約50分
↓アルミ顕微鏡&アルミミジンコ完成!
大きさは、めちゃくちゃです(笑)

↓色付け&セリフ付けしてみた。
ミジンコは、自分の姿とかを認識しているんだろうか??
微生物の世界は、なんだか奥が深そう🤔。。
小学生の頃、理科の授業で、顕微鏡を使って微生物を観察した記憶がある。。🙄ん?違ったかな。かすかな記憶(笑)。。
・・・
顕微鏡のレンズの変更で、「ガチャ」って回す感じとか、プレパラートの位置を調整する感じとかの感触が思い出される。。
・・・
微生物にも、いろいろ種類があると思うけど、やはり「ミジンコ」が一番覚えやすい。。
🙂🔬✨
~~~~~~~~~~~~
作品No.316・・・「アルミ 顕微鏡」
作成時間・・・約100分
作品No.317・・・「アルミ ミジンコ」
作成時間・・・約50分
↓アルミ顕微鏡&アルミミジンコ完成!
大きさは、めちゃくちゃです(笑)

↓色付け&セリフ付けしてみた。
ミジンコは、自分の姿とかを認識しているんだろうか??
微生物の世界は、なんだか奥が深そう🤔。。

アルミ 雑誌🍋
今回は「雑誌📖」をイメージして、造形してみました。。
雑誌といっても、いろいろあるけど、まず浮かんだのが、テレビ番組表などが掲載されている「ザ・テレビジョン🍋」。
今回はそれをパロって「ザ・アルミジョン✨」です😁
・・・
雑誌・・最近は、デジタル化が進んだ事もあり、個人的にはあまり買うことがなくなりました。。
昔は、ゲーム、グッズ、漫画、等々、いろんな雑誌を買ってました。。
本屋に、立ち寄る事もなくなってしまいました。。
まぁ、便利になったという事かな。。
📚️ 😀ノ📱
~~~~~~~~~~~~
作品No.315・・・「アルミ 雑誌」
作成時間・・・約2時間
↓雑誌「日刊 ザ・アルミジョン」完成!
有名な「ザ・テレビジョン」のパロディです。。
・・
ザ↔️ジ あとで気が付いた😅

↓表紙の画像
本物の雑誌「ザ・テレビジョン」といえば、レモン🍋ですね。。
雑誌といっても、いろいろあるけど、まず浮かんだのが、テレビ番組表などが掲載されている「ザ・テレビジョン🍋」。
今回はそれをパロって「ザ・アルミジョン✨」です😁
・・・
雑誌・・最近は、デジタル化が進んだ事もあり、個人的にはあまり買うことがなくなりました。。
昔は、ゲーム、グッズ、漫画、等々、いろんな雑誌を買ってました。。
本屋に、立ち寄る事もなくなってしまいました。。
まぁ、便利になったという事かな。。
📚️ 😀ノ📱
~~~~~~~~~~~~
作品No.315・・・「アルミ 雑誌」
作成時間・・・約2時間
↓雑誌「日刊 ザ・アルミジョン」完成!
有名な「ザ・テレビジョン」のパロディです。。
・・
ザ↔️ジ あとで気が付いた😅

↓表紙の画像
本物の雑誌「ザ・テレビジョン」といえば、レモン🍋ですね。。

アルミ カップ麺🍜
今回は「カップ麺」をイメージして造形してみました。。
カップ麺というと・・「カップヌードル」が有名ですね。個人的にも、子供の頃からあって食べてたので、「元祖の味」という感じがします。。
・・・
現在では、いろんな種類のカップ麺があり、いろんな味が楽しめます。
それぞれ、おいしさも違うけど、
やはり「元祖の味」が一番好きです。。
~~~~~~~~~~~
作品No.314・・・「アルミ カップ麺」
作成時間・・・約100分(ふた開き、ふた閉じ、割りばし、タイマー)
↓アルミのカップ麺、完成!
お湯を注いで3分待つ。。

↓出来た。。
ちょっとボロボロになってしまいました😅。。
カップ麺というと・・「カップヌードル」が有名ですね。個人的にも、子供の頃からあって食べてたので、「元祖の味」という感じがします。。
・・・
現在では、いろんな種類のカップ麺があり、いろんな味が楽しめます。
それぞれ、おいしさも違うけど、
やはり「元祖の味」が一番好きです。。
~~~~~~~~~~~
作品No.314・・・「アルミ カップ麺」
作成時間・・・約100分(ふた開き、ふた閉じ、割りばし、タイマー)
↓アルミのカップ麺、完成!
お湯を注いで3分待つ。。

↓出来た。。
ちょっとボロボロになってしまいました😅。。

アルミタイヤ◎
今回は、自動車の「タイヤ」をイメージして、造形してみました。。
雪の降る地域では、冬用タイヤとか必需品かもしれませんね。。
自分の住んでる地域では、ほとんど雪は降らないし、道路凍結もないので、タイヤは変える必要がありません。。
・・・
もし雪が積もったら・・アウトです😅
こわくて運転出来ません。タイヤ交換もチェーン取り付けも、スムーズに出来ないと思います。。😅
・・・
今回のホイールのデザインは、アルミの頭文字である「A」の文字をアレンジしてみた。。
たぶん、全く同じデザインのは実際にないと思うけど、似たようなのは普通にありそうですね。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.313・・・「アルミ タイヤ」
作成時間・・・約1時間
アルミタイヤ(ホイールセット)、完成!
雪の降る地域では、冬用タイヤとか必需品かもしれませんね。。
自分の住んでる地域では、ほとんど雪は降らないし、道路凍結もないので、タイヤは変える必要がありません。。
・・・
もし雪が積もったら・・アウトです😅
こわくて運転出来ません。タイヤ交換もチェーン取り付けも、スムーズに出来ないと思います。。😅
・・・
今回のホイールのデザインは、アルミの頭文字である「A」の文字をアレンジしてみた。。
たぶん、全く同じデザインのは実際にないと思うけど、似たようなのは普通にありそうですね。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.313・・・「アルミ タイヤ」
作成時間・・・約1時間
アルミタイヤ(ホイールセット)、完成!

アルミ サーフィン🏄♂️
今回は「サーフィン🏄♂️」をイメージして、「波🌊」と「サーフボード」を造形してみました。。
・・・
サーフィン🏄♂️は・・・やった事ありません😅
少し形は違うけど「ブギーボード」ってので遊んだ事はあるけど、かなり昔の話。。
とても「波に乗る」って感じには、ならなかったな。。
軽快そうに見えるけど、真似するのは、なかなか難しいですね。。
🏄♀️🌊 🏄♂️🌊
~~~~~~~~~~~~
作品No.312・・・「アルミ サーフィン」
作成時間・・・約1時間(サーフボード、波)
↓波に乗るサーフボード、完成!🏄♂️🌊

↓海らしく、青く塗ってみた。。
ついでに水しぶきキラキラ✨
うん✨この方がいい感じ。。
・・・
サーフィン🏄♂️は・・・やった事ありません😅
少し形は違うけど「ブギーボード」ってので遊んだ事はあるけど、かなり昔の話。。
とても「波に乗る」って感じには、ならなかったな。。
軽快そうに見えるけど、真似するのは、なかなか難しいですね。。
🏄♀️🌊 🏄♂️🌊
~~~~~~~~~~~~
作品No.312・・・「アルミ サーフィン」
作成時間・・・約1時間(サーフボード、波)
↓波に乗るサーフボード、完成!🏄♂️🌊

↓海らしく、青く塗ってみた。。
ついでに水しぶきキラキラ✨
うん✨この方がいい感じ。。
