アルミ箔相撲♓️
今回はアルミ箔で【相撲】をイメージして「力士😠」と「土俵」を造ってみました。。
力士の大きい体をイメージして造りましたが・・・
どっしり感を出す事が出来ず、薄っぺらい力士になってしまった😅
・・
相撲に関して、あまり知識がないので、言葉が間違っていたらすいません。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.87・・・【アルミ箔相撲】
作成時間・・・約1時間
↓アルミの力士&土俵、完成!

↓少し色付け🖌️&名付け
ひが~し~・・「あるみふじ~」
に~し~・・・「あるみやま~」

↓はっけよーい、のこった!
「のこった~、のこった~・・・」

↓「あるみやま」の勝ち!
やはり、基本的には体の大きい力士が有利ですね。。
力士の大きい体をイメージして造りましたが・・・
どっしり感を出す事が出来ず、薄っぺらい力士になってしまった😅
・・
相撲に関して、あまり知識がないので、言葉が間違っていたらすいません。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.87・・・【アルミ箔相撲】
作成時間・・・約1時間
↓アルミの力士&土俵、完成!

↓少し色付け🖌️&名付け
ひが~し~・・「あるみふじ~」
に~し~・・・「あるみやま~」

↓はっけよーい、のこった!
「のこった~、のこった~・・・」

↓「あるみやま」の勝ち!
やはり、基本的には体の大きい力士が有利ですね。。

アルミ箔コアラ🐨
今回はアルミ箔で【コアラ🐨】をイメージして造形してみました。。
昨年、オーストラリアの山林火災の映像で、逃げ歩くコアラの姿が印象的でした。
自然現象には、人間も動物もかないませんね。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.85・・・【アルミ箔コアラ】
作成時間・・・約40分
作品No.86・・・【アルミ箔ユーカリ&マーチ】
作成時間・・・約30分
↓アルミコアラ完成!

↓木の上のコアラ
「木」は以前作成したものを使い回し。。

↓主食のユーカリの葉🍃を食べるコアラ

↓自己紹介する、コアラのマーティン君

↓マーチ(有名なチョコスナック菓子)を造ってみました。絵柄はちょっと失敗(笑)

↓ユーカリもマーチも、コアラの必須アイテムですね!
昨年、オーストラリアの山林火災の映像で、逃げ歩くコアラの姿が印象的でした。
自然現象には、人間も動物もかないませんね。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.85・・・【アルミ箔コアラ】
作成時間・・・約40分
作品No.86・・・【アルミ箔ユーカリ&マーチ】
作成時間・・・約30分
↓アルミコアラ完成!

↓木の上のコアラ
「木」は以前作成したものを使い回し。。

↓主食のユーカリの葉🍃を食べるコアラ

↓自己紹介する、コアラのマーティン君

↓マーチ(有名なチョコスナック菓子)を造ってみました。絵柄はちょっと失敗(笑)

↓ユーカリもマーチも、コアラの必須アイテムですね!

アルミリンゴ オジサン🍎
以前作成した「リンゴ」を使って、キャラクターにしてみました。。
顔とか、ボディとか、名前も・・・
すべてにおいて、ちょっと「雑」になってしまったかな。。
まぁ、いいか😅
~~~~~~~~~~~~
作品No.84・・・【アルミリンゴオジサン】
作成(変形)時間・・・約15分
↓以前作成した「リンゴ」(塗装前)

↓顔塗り&ボディ追加
(キラキラ✨は、画像編集)

↓色付け🖌️
ちょっと、雑な作りだったので、派手に画像編集してみました。。
得意技は、「アップルパンチ」です。
・・・
それよりも、何よりも・・・キモイっすね😅
顔とか、ボディとか、名前も・・・
すべてにおいて、ちょっと「雑」になってしまったかな。。
まぁ、いいか😅
~~~~~~~~~~~~
作品No.84・・・【アルミリンゴオジサン】
作成(変形)時間・・・約15分
↓以前作成した「リンゴ」(塗装前)

↓顔塗り&ボディ追加
(キラキラ✨は、画像編集)

↓色付け🖌️
ちょっと、雑な作りだったので、派手に画像編集してみました。。
得意技は、「アップルパンチ」です。
・・・
それよりも、何よりも・・・キモイっすね😅

アルミ箔リンゴの木🍎
アルミ箔で【リンゴの木】をイメージして造形してみました。。
あまり、リアル感が出なかったので、早速色付け🖌️した感じです。。
・・
今回は、以前作成した「リンゴ」と「アルミカンマン」を使って紙芝居っぽくして、セリフをつけてみました。。。
セリフを考えて、吹き出しを画像に貼り付ける作業に結構時間がかかった。
~~~~~~~~~~~~
作品No.83・・・【アルミ箔リンゴの木】
作成時間・・・約30分
タイトル⏩️【アルミカンマンの散歩】
ある日、アルミカンマンが散歩をしていると、大きな木がありました。。
なんの木かと見上げると、1つの「リンゴの実」がついていました。。

↓早く取って食べたいけど、高い所なので、なかなか手が届かないようです。

↓もうちょい!背伸びをして、なんとかリンゴを取りたいな。

↓あと、もうちょい。。
その時です。
突然、リンゴが振り向きました。

↓アルミカンマンとリンゴの目が合いました。

↓リンゴが(変なオジサン風に)自己紹介を始めました。

↓リンゴオジサンは、手のリンゴを差し出してきました。。

↓「腐ったミカン」と呼ばれて、プチショックなアルミカンマンですが。。

↓素直にリンゴをもらう事にしました。。

↓リンゴを手に取ろうとした、その時!
突然、リンゴオジサンが手のリンゴを引っ込めてしまいました。。

↓なんと、リンゴオジサンが、いきなり殴りかかってきました。

↓冗談がキツイ、リンゴオジサン

↓リンゴオジサンは、自分の頭リンゴをもぎ取り始めました。

↓意外と優しいみたいです。

↓仲直り?

↓アルミカンマンは納得いかないようです。
「コラー突っ込み」が発動されました。

↓ミカンパンチ炸裂!!

↓リンゴオジサンの頭リンゴが吹っ飛んでしまいました。

↓アルミカンマンの主張・・
やはり「腐ったミカン」と呼ばれた事にも、怒っていたようです。

↓これで、お互い様。。
仲良くなりました。。
お互いに、頭を交換🍊🍎

↓続いて「木」をシェア

↓長くなってしまいました。

↓ありがとうございました。

↓これで、終りです!さようなら~
あまり、リアル感が出なかったので、早速色付け🖌️した感じです。。
・・
今回は、以前作成した「リンゴ」と「アルミカンマン」を使って紙芝居っぽくして、セリフをつけてみました。。。
セリフを考えて、吹き出しを画像に貼り付ける作業に結構時間がかかった。
~~~~~~~~~~~~
作品No.83・・・【アルミ箔リンゴの木】
作成時間・・・約30分
タイトル⏩️【アルミカンマンの散歩】
ある日、アルミカンマンが散歩をしていると、大きな木がありました。。
なんの木かと見上げると、1つの「リンゴの実」がついていました。。

↓早く取って食べたいけど、高い所なので、なかなか手が届かないようです。

↓もうちょい!背伸びをして、なんとかリンゴを取りたいな。

↓あと、もうちょい。。
その時です。
突然、リンゴが振り向きました。

↓アルミカンマンとリンゴの目が合いました。

↓リンゴが(変なオジサン風に)自己紹介を始めました。

↓リンゴオジサンは、手のリンゴを差し出してきました。。

↓「腐ったミカン」と呼ばれて、プチショックなアルミカンマンですが。。

↓素直にリンゴをもらう事にしました。。

↓リンゴを手に取ろうとした、その時!
突然、リンゴオジサンが手のリンゴを引っ込めてしまいました。。

↓なんと、リンゴオジサンが、いきなり殴りかかってきました。

↓冗談がキツイ、リンゴオジサン

↓リンゴオジサンは、自分の頭リンゴをもぎ取り始めました。

↓意外と優しいみたいです。

↓仲直り?

↓アルミカンマンは納得いかないようです。
「コラー突っ込み」が発動されました。

↓ミカンパンチ炸裂!!

↓リンゴオジサンの頭リンゴが吹っ飛んでしまいました。

↓アルミカンマンの主張・・
やはり「腐ったミカン」と呼ばれた事にも、怒っていたようです。

↓これで、お互い様。。
仲良くなりました。。
お互いに、頭を交換🍊🍎

↓続いて「木」をシェア

↓長くなってしまいました。

↓ありがとうございました。

↓これで、終りです!さようなら~

アルミカンマン🍊🙌
前回作成した「アルミ箔アルミカン」に顔を付けて、変身させてみました。。
「顔」を付ける事で、ちょっとしたキャラクターが出来上がるので、面白いですね。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.82・・・【アルミカンマン】
作成(変形)時間・・・約1時間
↓「アルミカンの上にあるミカン」に顔が付きました。。
缶のカラーリングも「ミカン」カラーにチェンジ!

↓アルミ箔の手足が伸びて、変身します!!
(キラキラ✨は、画像編集してます)

↓【アルミカンマン】に変身しました!!!

↓得意技は「コラー突っ込み」
・・・ボケてきた相手に「コラーッ」と突っ込みを入れる事です(笑)。。
この時、胴体の「ミカン」が「コラー」に変わります。。
「顔」を付ける事で、ちょっとしたキャラクターが出来上がるので、面白いですね。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.82・・・【アルミカンマン】
作成(変形)時間・・・約1時間
↓「アルミカンの上にあるミカン」に顔が付きました。。
缶のカラーリングも「ミカン」カラーにチェンジ!

↓アルミ箔の手足が伸びて、変身します!!
(キラキラ✨は、画像編集してます)

↓【アルミカンマン】に変身しました!!!

↓得意技は「コラー突っ込み」
・・・ボケてきた相手に「コラーッ」と突っ込みを入れる事です(笑)。。
この時、胴体の「ミカン」が「コラー」に変わります。。

アルミ箔アルミカン🏮🍊
今回はアルミ箔で【アルミカン】をイメージして造形してみました。。
アルミ?ミカン?どっち?
・・・
「アルミ缶」と「ミカン」の両方です。。
なぜ、この2つを同時に造りたかったのかと言うと・・・
~~~~~~~~~~~~
作品No.80・・・【アルミ箔アルミ缶】
作成時間・・・約30分
作品No.81・・・【アルミ箔ミカン】
作成時間・・・約30分
↓「アルミ缶」&「ミカン」完成!

↓色付け🖌️してみました。。
ミカンのカラーは「オレンジ色」が定番ですね🍊
アルミ缶のカラーは・・・「コーラ」のパロディです(笑)
・・

↓実は、これをやりたかった・・・
😙【アルミカンの上にあるミカン】
ダジャレです!
アルミ?ミカン?どっち?
・・・
「アルミ缶」と「ミカン」の両方です。。
なぜ、この2つを同時に造りたかったのかと言うと・・・
~~~~~~~~~~~~
作品No.80・・・【アルミ箔アルミ缶】
作成時間・・・約30分
作品No.81・・・【アルミ箔ミカン】
作成時間・・・約30分
↓「アルミ缶」&「ミカン」完成!

↓色付け🖌️してみました。。
ミカンのカラーは「オレンジ色」が定番ですね🍊
アルミ缶のカラーは・・・「コーラ」のパロディです(笑)
・・

↓実は、これをやりたかった・・・
😙【アルミカンの上にあるミカン】
ダジャレです!

アルミ箔足🦶
今回はアルミ箔で、人の【足】をイメージして造形してみました。。
以前作成した「手」もそうですが、複雑な形(指とか)なので、時間がかかりました。
全体的に少し痩せぎみになってしまいましたが、もう少し厚みがあれば、リアルさが増したかも。。
また、いつかチャレンジしてみよう。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.78・・・【アルミ箔足】
作成時間・・・約1時間
作品No.79・・・【アルミ箔スリッパ】
作成時間・・・約20分
↓アルミ箔足の完成。。
まぁ、ちょっと・・・不気味です😅

↓足のサイズに合わせた「アルミ箔スリッパ」完成!

↓スリッパを履かせてみます。
・・う~ん、ちょっと大きかったかな?。

↓前回作成した「下駄」も、履かせてみました。
こちらは、まぁまぁフィットかな🙂👍️
以前作成した「手」もそうですが、複雑な形(指とか)なので、時間がかかりました。
全体的に少し痩せぎみになってしまいましたが、もう少し厚みがあれば、リアルさが増したかも。。
また、いつかチャレンジしてみよう。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.78・・・【アルミ箔足】
作成時間・・・約1時間
作品No.79・・・【アルミ箔スリッパ】
作成時間・・・約20分
↓アルミ箔足の完成。。
まぁ、ちょっと・・・不気味です😅

↓足のサイズに合わせた「アルミ箔スリッパ」完成!

↓スリッパを履かせてみます。
・・う~ん、ちょっと大きかったかな?。

↓前回作成した「下駄」も、履かせてみました。
こちらは、まぁまぁフィットかな🙂👍️

アルミ箔蚊取り線香🌀
先日、自宅でパソコン作業をしていたら、
耳元で「ぷぅ~~ん」と嫌な音が・・
そうです、【蚊】が出没しました😣
もう、蚊の出る季節になったんですね~
・・
なかなか叩く事も出来ず、イライラしてパソコン作業は中止としました😅
・・
ということで、今回はアルミ箔で【蚊取り線香】を造形してみました。
ついでに【蚊】も。
~~~~~~~~~~~~
作品No.76・・・【アルミ箔蚊取り線香】
作成時間・・・約1時間
作品No.77・・・【アルミ箔蚊】
作成時間・・・約1時間
↓蚊取り線香の完成!

↓蚊取り線香というと、やはりこのカラーリングかな。色付け🖌️してみました。

↓敵(蚊)が現れた。。
(まぁ、実際は「蚊取り線香」に「蚊」が自ら寄ってくる事はないと思いますが。。)

↓画像編集で、蚊取り線香が発する【火種】と【煙】をイメージしてみました。
これで「蚊」も、イチコロです!
🌀🦟🙄
耳元で「ぷぅ~~ん」と嫌な音が・・
そうです、【蚊】が出没しました😣
もう、蚊の出る季節になったんですね~
・・
なかなか叩く事も出来ず、イライラしてパソコン作業は中止としました😅
・・
ということで、今回はアルミ箔で【蚊取り線香】を造形してみました。
ついでに【蚊】も。
~~~~~~~~~~~~
作品No.76・・・【アルミ箔蚊取り線香】
作成時間・・・約1時間
作品No.77・・・【アルミ箔蚊】
作成時間・・・約1時間
↓蚊取り線香の完成!

↓蚊取り線香というと、やはりこのカラーリングかな。色付け🖌️してみました。

↓敵(蚊)が現れた。。
(まぁ、実際は「蚊取り線香」に「蚊」が自ら寄ってくる事はないと思いますが。。)

↓画像編集で、蚊取り線香が発する【火種】と【煙】をイメージしてみました。
これで「蚊」も、イチコロです!
🌀🦟🙄

下駄に乗ろう(4コマ)💨
前回作成した「アルミ箔下駄」を「学生」に履かせてみようと思ったけど・・・
ちょっとサイズが違ったみたいなので、【試乗】させてみました😅
~~~~~~~~~~~~
↓履いてみよう!

やはり、デカ過ぎて履けないみたいです。。
・・・
・・・
↓それじゃあ、乗ってみよう!

ピッタリ フィット!
こんな形のオープンカーがあったら、面白そう。。
・・・
・・・
↓アルミ箔雫マン💧が登場。
真似して下駄カーに乗車・・・
(アルミ箔雫マンの頭部は重くて、自立が困難なので、手で持ちながら撮影してます(笑))

↓やはり転倒してしまいました(笑)。。
ちょっとサイズが違ったみたいなので、【試乗】させてみました😅
~~~~~~~~~~~~
↓履いてみよう!

やはり、デカ過ぎて履けないみたいです。。
・・・
・・・
↓それじゃあ、乗ってみよう!

ピッタリ フィット!
こんな形のオープンカーがあったら、面白そう。。
・・・
・・・
↓アルミ箔雫マン💧が登場。
真似して下駄カーに乗車・・・
(アルミ箔雫マンの頭部は重くて、自立が困難なので、手で持ちながら撮影してます(笑))

↓やはり転倒してしまいました(笑)。。

アルミ箔下駄♊️
今回は、アルミ箔で【下駄(げた)】をイメージして造形してみました。。
下駄を履いてるキャラクターで、思い付くのは・・・
「ゲゲゲの鬼太郎」、「じゃりんこチエ」、「フクちゃん」、「天狗」・・ぐらいしか思い付きませんが。。
おそらく、昔は多くの日本人が履いていたと思います。。
・・・
歩くと「🎶カラン、コロン」と音が響くので、風情があって良いですが、アスファルト道の多い現在では、うるさくなってしまうかもしれませんね。。
~~~~~~~~~~~~~
作品No.75・・・【アルミ箔下駄】
作成時間・・・約1時間
↓銀の下駄、完成!
なかなか、渋くてカッコいいけど・・・重そうです。

↓裏側(一部色付け🖌️)

↓
全体に色付け🖌️してみた。。
なんとか「下駄」らしくなりました。。
カタログ風に、いろんな角度から撮影。。
🙂🤳 ππ
下駄を履いてるキャラクターで、思い付くのは・・・
「ゲゲゲの鬼太郎」、「じゃりんこチエ」、「フクちゃん」、「天狗」・・ぐらいしか思い付きませんが。。
おそらく、昔は多くの日本人が履いていたと思います。。
・・・
歩くと「🎶カラン、コロン」と音が響くので、風情があって良いですが、アスファルト道の多い現在では、うるさくなってしまうかもしれませんね。。
~~~~~~~~~~~~~
作品No.75・・・【アルミ箔下駄】
作成時間・・・約1時間
↓銀の下駄、完成!
なかなか、渋くてカッコいいけど・・・重そうです。

↓裏側(一部色付け🖌️)

↓
全体に色付け🖌️してみた。。
なんとか「下駄」らしくなりました。。
カタログ風に、いろんな角度から撮影。。
🙂🤳 ππ

アルミ箔スター🌟
今回は、アルミ箔で「星形」を造ってみました。。5箇所の「とがり」を均等に整えるのが難しかった。。
・・・
星形は、6つ作成したので、合体変形させてみました。。
命名・・・ホシロー★
~~~~~~~~~~~~
作品No.74・・・【アルミ箔スター】
作成時間・・・約1時間
↓定番な形だけど、ピカピカ光る「星」はキレイですね。
🌟✨🙂

↓合体&プチ変形!

↓色付け🖌️&画像編集しました。
名前は、星が6個なので「ホシロー」です!
技・・星屑を吐き出します!
・・・
星形は、6つ作成したので、合体変形させてみました。。
命名・・・ホシロー★
~~~~~~~~~~~~
作品No.74・・・【アルミ箔スター】
作成時間・・・約1時間
↓定番な形だけど、ピカピカ光る「星」はキレイですね。
🌟✨🙂

↓合体&プチ変形!

↓色付け🖌️&画像編集しました。
名前は、星が6個なので「ホシロー」です!
技・・星屑を吐き出します!

アルミ箔サイコロ🎲
前回作成したキューブ(立方体)🔳に、丸●を書いて【サイコロ】にしました。。
形がいびつなせいで、うまく転がす事はできなかった。。
🎲~😅アリャ
~~~~~~~~~~~~
作品No.73・・・【アルミ箔サイコロ】
作成(●書き込み)時間・・・約5分
↓サイコロ🎲完成!

↓サイコロで遊ぶ「子供👦」と「アルミ箔雫マン💧」
(過去の思い出風に・・)
形がいびつなせいで、うまく転がす事はできなかった。。
🎲~😅アリャ
~~~~~~~~~~~~
作品No.73・・・【アルミ箔サイコロ】
作成(●書き込み)時間・・・約5分
↓サイコロ🎲完成!

↓サイコロで遊ぶ「子供👦」と「アルミ箔雫マン💧」
(過去の思い出風に・・)

アルミ箔キューブ🔳
今回は、単純に【立方体】を造ってみました。。
けど・・・
結構、時間を費やしたわりには・・
あまり、キレイな立方体にはなりませんでした😅
なかなか、難しいものですね。。
~~~~~~~~~~~~
作成No.72・・・【アルミ箔キューブ】
作成時間・・・約1時間
立方体完成!(左のみ)
ちなみに右のミニサイズは、以前作成したもの。

↓画像編集で誤魔化します(笑)
ちょっとキレイになった。。✨🔳✨
キラキラ✨文字は「Red cube」
けど・・・
結構、時間を費やしたわりには・・
あまり、キレイな立方体にはなりませんでした😅
なかなか、難しいものですね。。
~~~~~~~~~~~~
作成No.72・・・【アルミ箔キューブ】
作成時間・・・約1時間
立方体完成!(左のみ)
ちなみに右のミニサイズは、以前作成したもの。

↓画像編集で誤魔化します(笑)
ちょっとキレイになった。。✨🔳✨
キラキラ✨文字は「Red cube」

アルミ箔西遊記🐷🐵🐸
今回は、アルミ箔で「西遊記」に出てくる【豚】【猿】【河童】をイメージしてみました。。
三蔵法師も造りたかったけど、失敗したので諦めました😅
・・・
過去の西遊記ドラマで、個人的に好きなのは・・
やはり、元祖の配役!
猿・・堺正章
豚・・西田敏行
河童・・岸部シロー
です。
久しぶりに、【西遊記】が観たくなりました。
~~~~~~~~~~~~
作品No.69・・・【アルミ箔豚】
作成時間・・・約30分
作品No.70・・・【アルミ箔猿】
作成時間・・・約20分
作品No.71・・・【アルミ箔河童】
作成時間・・・約30分
↓【豚】が現れた!🐷

↓続いて【猿】が威嚇!🐵
・・・
特徴がなくて、以外と難しかった。

↓そして、【河童】参上!!🐸
河童の鳴き声って、どんなんだろう?

西遊記の英雄達が集合しました!!
・・・
ちょっと、妖怪チックな感じ。。
三蔵法師も造りたかったけど、失敗したので諦めました😅
・・・
過去の西遊記ドラマで、個人的に好きなのは・・
やはり、元祖の配役!
猿・・堺正章
豚・・西田敏行
河童・・岸部シロー
です。
久しぶりに、【西遊記】が観たくなりました。
~~~~~~~~~~~~
作品No.69・・・【アルミ箔豚】
作成時間・・・約30分
作品No.70・・・【アルミ箔猿】
作成時間・・・約20分
作品No.71・・・【アルミ箔河童】
作成時間・・・約30分
↓【豚】が現れた!🐷

↓続いて【猿】が威嚇!🐵
・・・
特徴がなくて、以外と難しかった。

↓そして、【河童】参上!!🐸
河童の鳴き声って、どんなんだろう?

西遊記の英雄達が集合しました!!
・・・
ちょっと、妖怪チックな感じ。。

アルミ箔雫マン💧
前回作成した、アルミ箔のオブジェに色付け🖌️して、ボディを追加してみました。。
「アルミ箔雫(しずく)マン」と命名致します。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.68・・・【アルミ箔雫マン】
作成(追加)時間・・・約30分
↓カラーリング💧🖌️🙂
ちょっと、汚なくなっちゃった😅

↓画像編集でキレイ化!✨💧✨
クリスマスっぽい✨🎄✨

↓・・・
・・・
・・・
シャキーーン!!
いきなり「アルミ箔雫マン」登場!!🙌
「アルミ箔雫(しずく)マン」と命名致します。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.68・・・【アルミ箔雫マン】
作成(追加)時間・・・約30分
↓カラーリング💧🖌️🙂
ちょっと、汚なくなっちゃった😅

↓画像編集でキレイ化!✨💧✨
クリスマスっぽい✨🎄✨

↓・・・
・・・
・・・
シャキーーン!!
いきなり「アルミ箔雫マン」登場!!🙌

アルミ箔オブジェ✨💧✨
今回は、アルミ箔を適当に丸めて「オブジェ」っぽく造形してみました。。。
この形に、特に意味はないです😅
・・・
今まで使用したアルミ箔をまとめて、キレイに丸めるところから始めたので、少し時間がかかりました。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.67・・・【アルミ箔オブジェ】
作成時間・・・約1時間
↓まずは、適当に丸める。。

↓適当に変形してみる💧
・・スライム?っぽくなってきた。

↓・・完成!特に意味はないけど。。
タイトルを付けるなら「雫(しずく)」かな。
🙂✨💧✨

↓テレビの下に飾ってみた・・・
ついでに「キラキラ✨」も付けてみた。。
なかなか、良い感じ。。
📺️✨💧✨
この形に、特に意味はないです😅
・・・
今まで使用したアルミ箔をまとめて、キレイに丸めるところから始めたので、少し時間がかかりました。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.67・・・【アルミ箔オブジェ】
作成時間・・・約1時間
↓まずは、適当に丸める。。

↓適当に変形してみる💧
・・スライム?っぽくなってきた。

↓・・完成!特に意味はないけど。。
タイトルを付けるなら「雫(しずく)」かな。
🙂✨💧✨

↓テレビの下に飾ってみた・・・
ついでに「キラキラ✨」も付けてみた。。
なかなか、良い感じ。。
📺️✨💧✨

アルミ箔金魚すくい🐠🔍️
今回はアルミ箔で「金魚すくい」をイメージ造形してみました。。
夏祭りなどで、よく見られるシーンです。
暑い夏に「涼しさ」を感じられるアイテムですね。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.66・・・【アルミ箔金魚すくい】
作成時間・・・約40分
↓「銀魚」&「銀ポイ」完成!
銀と銀で、ちょっと、わかりにくいか。。

↓早速、色付け🖌️してみました。。
ちょっと「涼しさ」が感じられます。。

↓あっ、ポイが・・・破れた・・っぽい。。

↓🐠💨逃げられました。。
・・・
⏬
⏬
⏬
⏬
ちょっと画像編集アプリで、画像加工してみました。。
おっ、・・なかなか渋くて、いい感じになったかな。。
夏祭りなどで、よく見られるシーンです。
暑い夏に「涼しさ」を感じられるアイテムですね。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.66・・・【アルミ箔金魚すくい】
作成時間・・・約40分
↓「銀魚」&「銀ポイ」完成!
銀と銀で、ちょっと、わかりにくいか。。

↓早速、色付け🖌️してみました。。
ちょっと「涼しさ」が感じられます。。

↓あっ、ポイが・・・破れた・・っぽい。。

↓🐠💨逃げられました。。
・・・
⏬
⏬
⏬
⏬
ちょっと画像編集アプリで、画像加工してみました。。
おっ、・・なかなか渋くて、いい感じになったかな。。

アルミ箔だんご🍡
先日、久しぶりに「かしわ餅」を食べましたが・・
日本人にマッチするというか、やはり和菓子は、おいしいですね!(まぁ、個人差ありますが)
「日本人に生まれて良かった~」とか思っちゃいます。。
・・・
って事で・・・
今回は、アルミ箔で和菓子の「だんご🍡」を造形してみました。。
後半は、有名な3兄弟のパロディです(笑)
~~~~~~~~~~~~
作品No.64・・・【アルミ箔だんご】
作成時間・・・約20分
作品No.65・・・【アルミ箔だんご3星人】
作成(変形)時間・・・約1時間
↓「だんご🍡」出来上がり~

↓ここから少しずつ変形・・・
顔が・・(うわっ、ちょっと不気味です)

↓真ん中だんごから、手足が伸びました。。
Ⅰ👽️「オィーッス!ボクラハ、ダンゴ3セイジンダヨ!」

続いて左のが・・・
Ⅱ👽️「ウィ~ッス!Ⅱ号デス」
「ナンカチョット、バランスガ トリニクイネ~!」

↓右のも・・・
Ⅲ👽️「オィ~~~ッス、Ⅲ号ッス!」
「ア~ッ、ホントダ。チョット、バランス ワルイ・・」

Ⅲ👽️「ジャア、コウスレバ バランス ヨクナルネ!」
◯ボン、◯ボン、◯ボン!
・・・・
Ⅰ👽️「オッ、サスガッスネ!」
Ⅱ👽️「デモ、オレラ、キモイッスネ。。(笑)」

↓最後に色付け🖌️😙
ちょっと画像編集もしてみました✨
草だんごのイメージで塗ったけど・・・
「カビ」みたくなっちゃいました(笑)
日本人にマッチするというか、やはり和菓子は、おいしいですね!(まぁ、個人差ありますが)
「日本人に生まれて良かった~」とか思っちゃいます。。
・・・
って事で・・・
今回は、アルミ箔で和菓子の「だんご🍡」を造形してみました。。
後半は、有名な3兄弟のパロディです(笑)
~~~~~~~~~~~~
作品No.64・・・【アルミ箔だんご】
作成時間・・・約20分
作品No.65・・・【アルミ箔だんご3星人】
作成(変形)時間・・・約1時間
↓「だんご🍡」出来上がり~

↓ここから少しずつ変形・・・
顔が・・(うわっ、ちょっと不気味です)

↓真ん中だんごから、手足が伸びました。。
Ⅰ👽️「オィーッス!ボクラハ、ダンゴ3セイジンダヨ!」

続いて左のが・・・
Ⅱ👽️「ウィ~ッス!Ⅱ号デス」
「ナンカチョット、バランスガ トリニクイネ~!」

↓右のも・・・
Ⅲ👽️「オィ~~~ッス、Ⅲ号ッス!」
「ア~ッ、ホントダ。チョット、バランス ワルイ・・」

Ⅲ👽️「ジャア、コウスレバ バランス ヨクナルネ!」
◯ボン、◯ボン、◯ボン!
・・・・
Ⅰ👽️「オッ、サスガッスネ!」
Ⅱ👽️「デモ、オレラ、キモイッスネ。。(笑)」

↓最後に色付け🖌️😙
ちょっと画像編集もしてみました✨
草だんごのイメージで塗ったけど・・・
「カビ」みたくなっちゃいました(笑)

アルミ箔鯉のぼり🎏
今回は、ゴールデンウィーク中という事もあり、今が旬な【鯉のぼり🎏】を造形してみました。。
🙄考えてみたら、最近、見てないなぁ。。
やはり昔に比べて、少なくなったような感じがします。
特に大型サイズの「鯉のぼり」は、なかなか設置する場所も限られてしまいますからねぇ。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.63・・・【アルミ箔鯉のぼり】
作成時間・・・約1時間
↓まぁ、なんとなく「アルミ箔鯉のぼり」完成!

↓色付け🖌️😙

↓5月5日は「こどもの日」ですね!
って事で、「日本国旗」と「子供👦」も造ってみました。
🙄考えてみたら、最近、見てないなぁ。。
やはり昔に比べて、少なくなったような感じがします。
特に大型サイズの「鯉のぼり」は、なかなか設置する場所も限られてしまいますからねぇ。。
~~~~~~~~~~~~
作品No.63・・・【アルミ箔鯉のぼり】
作成時間・・・約1時間
↓まぁ、なんとなく「アルミ箔鯉のぼり」完成!

↓色付け🖌️😙

↓5月5日は「こどもの日」ですね!
って事で、「日本国旗」と「子供👦」も造ってみました。

アルミ箔UFO🛸
今回は、アルミ箔で【UFO🛸】と【宇宙人👽️】をイメージ造形してみました。。
UFOと言えば、(実際には見たことがないけど)やはり「銀色」を想像してしまいます。。
なので、今回は色付けしなくても、UFOらしく?なりました。。
宇宙人も「銀色」なのかな?🙄
~~~~~~~~~~~~
作品No.61・・・【アルミ箔UFO】
作成時間・・・約20分
作品No.62・・・【アルミ箔宇宙人】
作成時間・・・約20分
↓「UFO」出現!!というか、完成!!

↓「宇宙人」出現!!
👽️「地球ノ皆サン、コンニチハ。私ハ宇宙人デス。。地球ハ、コロナウィルス デ大変ナ時期ダケド、ガンバリマショウ!!」

↓くつろぎポーズの「宇宙人」
👽️「今ノトコロ、解決策ハ【ステイホーム】ガ良サソウデスネ!!ジャアネ、バイバ~イ👋👽️」
UFOと言えば、(実際には見たことがないけど)やはり「銀色」を想像してしまいます。。
なので、今回は色付けしなくても、UFOらしく?なりました。。
宇宙人も「銀色」なのかな?🙄
~~~~~~~~~~~~
作品No.61・・・【アルミ箔UFO】
作成時間・・・約20分
作品No.62・・・【アルミ箔宇宙人】
作成時間・・・約20分
↓「UFO」出現!!というか、完成!!

↓「宇宙人」出現!!
👽️「地球ノ皆サン、コンニチハ。私ハ宇宙人デス。。地球ハ、コロナウィルス デ大変ナ時期ダケド、ガンバリマショウ!!」

↓くつろぎポーズの「宇宙人」
👽️「今ノトコロ、解決策ハ【ステイホーム】ガ良サソウデスネ!!ジャアネ、バイバ~イ👋👽️」

| ホーム |